スピーカー追求道>【5市販品レビュー】海外の単品SPメーカートップ
DALI IKON6の視聴・評価

DALI IKON6視聴後の大山の感想
DALIのエントリーモデルIKONシリーズで、4ウエイ形式をもつフロアースタンディング形式のスピーカー。MENTOR6とIKON6を一緒に同じショップで比較視聴をした。MENTOR6と比べると分解能や音の広がりで劣るのを感じた。
ダリは私の感想ではMENTORシリーズが最もコストパフォーマンス的には高いスピーカーでオススメができるが、このIKON6とは2倍近い値段の差を考えると致しかたないだろう。
DALIの音作りは計算に計算を重ね、ネットワーク・エンクロージャーの振動など徹底的に人工的な音という感じのスピーカーで、一人の芸術化が作ったスピーカーとは違う。悪く言えば万人向けであるが、複数のエンジニアが苦労して作り込んだというのがよく分かる。
★楽天で最安ショップ順にDALI IKON6の値段を調べる★
DALI IKON6カタログより特徴
- 形式 4ウェイ4スピーカー
- フロントバスレフ
- ユニット構成 低音域 165mmコーン型×2 中音域 (低音域と一部併用) 高音域 28mmソフトドーム、17×45mmリボン
- 周波数レスポンス (±3dB) 37Hz~30kHz
- クロスオーバー 800Hz/3.2kHz/14kHz
- 入力感度(2.83V@1m) 91.5dB
- 公称インピーダンス 6Ω
- 推奨アンプ出力 25~150W
- 外形寸法(H×W×D) 1000mm×188mm×332mm
- 質量(1台) 18.6kg
- バイワイヤリング接続対応