BOSE TRIPORTの視聴・評価

BOSE TRIPORT視聴後の大山の感想
BOSE TRIPORT。音は小ぶりの割りに低域が多くでているローブスト型のヘッドフォン。「解像度はさほど高くない」、「鳴りっぷりがよい」、「音場が広いが定位しにくい」など、ボースのスピーカーに共通する音作りを感じる。クラシックの個々のパートを表現するタイプではなく、ポップスなどのある程度味付けをされたソースに向いている印象を受けた。
BOSE TRIPORTの装着感は、耳にすっぽり入り重さも軽いので長時間使用にもってこいだろう。デザインは個人的にはかなりかっこいい部類にはいると思う。
★楽天で最安ショップ順にBOSE TRIPORTの値段を調べる★
BOSE TRIPORTカタログより特徴
- 型式: 密閉ダイナミック型(ポート付)
- ドライバーユニット: Φ35mm
- 感度: 97dB/mW
- 入力インピーダンス: 32Ω
- イヤーカップ可動範囲: ±15゜(垂直)、±20゜(水平)
- ヘッドバンド調節幅: 最大35mm(左右)
- ケーブルの長さ: 190cm(イヤーカップからプラグ根元まで)
- 入力プラグ: Φ3.5mm ステレオミニプラグ
- 外形寸法: 152(W)×191(H)mm
- 本体質量: 140g(ケーブル含む)
- 本体カラー: シルバー(イヤーカップ:シルバー)
- 付属品: キャリングポーチ、延長ケーブル(145cm)、ステレオ標準変換プラグ