スピーカー追求道>【1長岡鉄男研究】長岡鉄男先生の全書籍トップ>
長岡鉄男のディスク漫談1~2
![]() |
![]() |
STEREO誌に掲載されていたレコード紹介は「長岡鉄男のレコード漫談」「続・長岡鉄男のレコード漫談」「続々・長岡鉄男のレコード漫談」として出版された。つまりこの本はレコード漫談の第4巻目と見ることもできる。「長岡鉄男のレコード漫談」が始まったのは、この「ディスク漫談」出版の10年前であったが、オーディオソースはこの間LPレコードからCDへと大きな変化を遂げた時代でもあり名前もレコード漫談から、ディスク漫談へと変化した。
基本的な構成はレコード漫談から大きな変化はないが、読書の要望によりレコードに「玉」「石」「珍」というマークがついたこと。良いディスク、悪いディスク、珍ディスクの3つに分類したマークがついてより分かりやすくなった。
長岡鉄男のディスク漫談(1) 玉石混淆のディスク紹介 |
||
発行日 | 1989年10月 | |
著者 | 長岡鉄男 | |
出版社 | 音楽之友社 | |
販売中/絶版 | 絶版 | |
難易度 | ★☆☆☆☆ | |
お勧め度 | ★★★★☆ |
長岡鉄男のディスク漫談(2) キメラの時代 |
||
発行日 | 1992年1月 | |
著者 | 長岡鉄男 | |
出版社 | 音楽之友社 | |
販売中/絶版 | 絶版 | |
難易度 | ★☆☆☆☆ | |
お勧め度 | ★★★★☆ |